詳細はこちらから
日 時 R6年9月15日(日)9:30~16:30
会 場 名取市「下増田公民館」及びZOOM
内 容 『本人主体の意思決定支援の基本』
対象者 市町村高齢者・障害者福祉担当課、地域包括支援センター及び相談支援センター担当者、高齢者・障害者介護・福祉関係者など
定 員 100名(会場30名、リモート70名)
参加費 無料
申込みはこちらから
申込期限:9月10日
問合せ macsw.kihon@gmail.com 【宮城県社会福祉士会 地域包括委員会】
特定非営利活動法人
詳細はこちらから
日 時 R6年9月15日(日)9:30~16:30
会 場 名取市「下増田公民館」及びZOOM
内 容 『本人主体の意思決定支援の基本』
対象者 市町村高齢者・障害者福祉担当課、地域包括支援センター及び相談支援センター担当者、高齢者・障害者介護・福祉関係者など
定 員 100名(会場30名、リモート70名)
参加費 無料
申込みはこちらから
申込期限:9月10日
問合せ macsw.kihon@gmail.com 【宮城県社会福祉士会 地域包括委員会】
2024.08.02(金)開催「R6.宮城県高齢者権利擁護推進研修会①」受講申込を締め切りました。
すでに申込をされたオンライン受講者の皆様には、資料等をメールにてお送りしております。
資料等のメールが届いていない場合は、受講者番号をご記入の上、エール事務局までメールにてお問合せください。
※当日の問合せには、対応いたしかねます。必ず研修当日前にメールをご確認くださいますようお願い申し上げます。
なお、会場受講の皆様には、会場で資料配布をいたしますので、メールはお送りしておりません。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
詳細はこちらから
日 時 R6年8月18日(日)9:30~16:30
会 場 利府町「利府町文化交流センターリフノス」及びZOOM
内 容 『養介護施設従事者等による高齢者虐待対応の基本』
対象者 市町村高齢者福祉担当課、高齢者介護施設・事業所、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなど
定 員 100名(会場30名、リモート70名)
参加費 無料
申込みはこちらから
申込期限:8月10日
問合せ macsw.kihon@gmail.com 【宮城県社会福祉士会 地域包括委員会】